著者紹介
戸塚啓

戸塚啓(とつかけい)

1968年、神奈川県生まれ。法政大学法学部卒。91年よりサッカー専門誌に在籍し、98年9月よりフリーランスに。サッカーW杯は98年から6大会連続で取材中。アジア杯は6大会、欧州選手権と南米選手権は2回取材。日本代表の国際Aマッチは91年から取材し、19年末時点で延べ409試合を取材。2002年から大宮アルディージャオフィシャルライター。Jリーグや海外サッカーの解説、トークイベントの出演なども。近著に『日本サッカー代表監督総論』(双葉社)など。

「戸塚啓(とつかけい)」の記事一覧
【日本代表アジア最終予選ディープリサーチ(1)】序盤の勝負所「サウジ・豪州10月決戦」で勝ち点を積み上げろ!
戸塚啓
【J2「復調、移籍、辛酸」(2)】名波松本初陣「0-4惨敗」と「負けなし」大宮・霜田監督の「魂コメント」【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【J2「復調、移籍、辛酸」(1)】かつての「東京五輪エース候補」磐田FW小川航基「逆襲の狼煙」!【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【J2からブンデスへ(2)】シュトゥットガルトで遠藤航と共闘!伊藤洋輝が「日本代表に入る日」【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【J2からブンデスへ(1)】高校生で森保監督が選出!シュトゥットガルト移籍・伊藤洋輝「遅れている」ダンコ決意【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【混沌のJ2(2)】昇格候補が降格圏目前…松本山雅・名波新監督に求められる「二段階再建」【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【混沌のJ2(1)】長崎「5強」へ…5連勝チームに加わった19歳左SBの高速精密クロス【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【日本代表5連戦総括(2)】今や代表の中心・ボランチ守田英正の躍動の一方、課題は「左サイドバック」!
戸塚啓
【日本代表5連戦総括(1)】テーマ「選手層の底上げ」で2つの収穫「CBの選択肢増加」と「オナイウ阿道」!!
戸塚啓
【J2TOP4「1」差バトル(2)】遠藤・大津躍動の磐田「8試合負けナシ」、「猛追」琉球「脅威の右サイド」!【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【J2TOP4「1」差バトル(1)】京都3試合連続ドローも“昇格請負人”チョウ・キジェ監督「必要な経験」【戸塚啓のJ2のミカタ】
戸塚啓
【日本代表5連戦最重要マッチ(2)】橋本拳人、室屋成、古橋亨梧、坂元達裕…「序列を崩す男たち」
戸塚啓
  1. 1
  2. 53
  3. 54
  4. 55
  5. 69