安部裕葵にもう1つ求められるのが、名門・バルセロナに4年間在籍した貴重な経験を浦和に持ち込むことだ。
ご存じの通り、2019年7月に鹿島アントラーズからスペインに赴いてからの安部は最初の半年間こそバルサBの主力として活躍していたものの、2020年2月に右大腿部を負傷してから、ケガを繰り返すようになる。20-21シーズンも8試合出場にとどまり、21-22・22-23シーズンは登録外という苦渋を味わった。
バルサ移籍に踏み切った2019年夏時点では、日本代表としてコパアメリカに参戦。東京五輪のエース級と目されるほどの輝きを誇った。それだけのこの4年間は本人も日本サッカー界にとっても誤算続きだったに違いない。14日の入団会見で「東京五輪とカタールW杯には複雑な思いもあった」と安部自身も偽らざる本音を吐露していたほどだ。
しかしながら、過ぎ去った時間は戻ってこない。安部は浦和という新たな環境でバルサ時代の蓄積を発揮すべき。そこには少なからず自信があるようだ。
「初めてスペインで練習した時から、普通に止める蹴るの技術とかは通用したかなと。日本でプレーしてるとパスが全部メッチャ丁寧だし、キレイなインサイドパスが来る。逆に言うと、止める技術がそんなに必要ないところもありますね。
向こうに行くと、日本の感覚で言うとすごい雑なパスしか来ない。その分、それに見合ったトラップが必要になる。意外とすごくガチャガチャしてるんです。
だから、技術以外のうまさっていうんですかね、そういうのが必要になってくる。どこにターンする、どこにドリブルするといった部分。その差はあるなと思います。それも向こうの環境でやれば身に付くものなんで、慣れって感じかなと思いますね」と安部は異文化で感じた多様性や幅広いサッカー観を改めて口にしていた。