新戦力2人と「交代のカードの切り方」で上回った東京Vの2得点【見応え十分だったJ2の頂上対決「東京クラシック」】(2)の画像
試合の流れを変えた東京Vの新井 撮影:中地拓也

 7月9日に、J2の頂上対決が実現した。首位のFC町田ゼルビアと、2位の東京ヴェルディが激突したのだ。会場となった国立競技場には多くの観客も入り、試合は盛り上がった。この緊迫の一戦のポイントを、サッカージャーナリスト・後藤健生が探る。

■東京Vの逆襲

 こうして、町田が圧倒的に有利な展開となったのだが、後半に入って東京Vがさらに攻撃の圧力を高めてチャンスを作り始める。

 大きな転機となったのは、66分に新井悠太が投入された瞬間だ。

 前橋育英高校出身の新井は東洋大学在学中だが、特別強化指定選手として東京Vに加わり、4日前のV・ファーレン長崎戦(第24節)でJ2リーグデビュー。そして、その試合で早くもゴールを決めていた。

 その新井が、ドリブルで町田のペナルティーエリアの深い位置まで進入し、さらに自らもシュートを狙って町田のゴールを脅かし始めた。

 さらに、東京Vはそれまでインサイドハーフとしてプレーしていた染野唯月のポジションを上げてセカンドストライカーとする。

 そして、73分に右サイドバックの宮原和也のクロスを染野がヘディングで豪快に決めて1点を返すと、83分には切れ込んだ新井のクロスを再びニアに走り込んだ染野が決めて、あっと言う間に同点に追いついたのである。

 鹿島アントラーズ所属の染野は昨シーズンも期限付き移籍で東京Vでプレーし、今シーズンは鹿島に戻っていたが、再び東京Vに期限付き移籍を決めたばかり。町田戦が今季のJ2リーグ初出場だった。

 つまり、新井と染野の新戦力2人が東京Vの決め手となったのだ。染野の決定力というのは、これはもうJ2レベルを大きく超えている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3