1月31日、川崎フロンターレは沖縄県内で名古屋グランパスとの練習試合を行った。
公開練習で行われたこの試合には、多くの観客が駆け付けたが、同時に、J1の複数クラブのスタッフも視察に訪れていた。中には3人ものスタッフでピッチに視線を送るクラブもあった。
クラブそれぞれの思惑はあると思うものの、その狙いは推測するにおそらく2つ。一つは、川崎が現在取り組んでいる「新しいチャレンジ」がどういうものなのかということ。そしてもう一つが、「車屋軍団の把握」だろう(直接取材できていないので、あくまでも推測である)。後者については、現在、SNSなどを中心にその実態把握の必要性が叫ばれており、チーム内最大派閥という声も出たほどだ。
実際、2月2日の午前練習後にも、背番号7は若手選手とともに止める蹴るの練習をしていた。最初は一人でリフティングをしていたものの、いつの間にかその練習に加わることに。そして、お手本となるプレーを彼らの前で披露したのだ。
実は、1月26日にもクラブは公式ツイッターでそうした写真を公開しており、その影響力の大きさを改めて感じさせていた。そこで、その居残り練習に加わっていた松長根悠仁に話を聞くと、自ら車屋軍団の一員であることを明かしたうえで、その人数については「分かりません」と笑顔を見せたのだった。