かつてない注目度の3位決定戦「クロアチアVSモロッコ」【カタール現地ルポ“計25大会出場”ジャーナリストのW杯】の画像
大会の最大のサプライズとなったモロッコの奮闘ぶりは素晴らしかった 撮影:原悦生(SONYα1使用)

  2人合わせて「ワールドカップ25大会」を取材した、ベテランジャーナリストの大住良之と後藤健生。2022年カタール大会でも現地取材を敢行している。古きを温め新しきを知る「サッカー賢者」の2人がカタール・ワールドカップをあらゆる角度から語る!

■見事なフランスの戦いぶり

 ひとつお断りしておくが、私は「労働者タイプの選手」を「二級の選手」と言っているわけではない。

 アルゼンチンが生んだ1950年代の世界のトップスター、アルフレード・ディステファノのニックネームは、「サッカーの労働者」だった。彼は誰よりも走り、誰よりも汗をかいてチームの勝利のために戦った。105メートル×68メートルものピッチを90分間カバーし続ける「労働者」なくして、サッカーという競技は成り立たない。

 2連覇に王手をかけたフランスもまた、天才キリアン・エムバペのスピードと決定力を生かすために他の9人のフィールドプレーヤーが重い仕事を担っている。準決勝では、FCバルセロナの暴れん坊、右FWのウスマヌ・デンベレまで「労働者」役を果たしていた。

 モロッコが攻め込んだときも左FWのエムバペは戻らず、ワントップのオリビエ・ジルーと2トップのような形で前線に残っていた。その代わりに、デンベレが忠実に右サイドに戻り、守備に破綻をきたさないようにしていた。

 後半、モロッコがハキム・ジエシュを軸に右サイドにアシュラフ・ハキミ、アゼディン・ウナヒなどを送り込んで立て続けに崩した。するとフランスのディディエ・デシャン監督はオリビエ・ジルーを外してマルクス・テュラムを左FWに入れ、エムバペをCFのポジションに移した。右のデンベレと同様にテュラムが懸命に守備で働いたため、モロッコも攻勢を維持することができず、フランスは2点目を奪って勝負を決めた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3