■中島は仙台をJ1昇格戦線へ押し上げた

セントラルMF 中島元彦(仙台)

シーズン途中に加入し、9節のレノファ山口FC戦でデビューすると、ダブルボランチの一角に定着して21節まで13試合連続で出場している。ボールを奪い取る力と展開力を備え、パンチ力のあるシュートで相手ゴールを脅かす。フォギーニョとの補完関係も試合を重ねるごとにスムーズになっており、J1昇格争いを演じているチームで欠かせない選手となっている。

 

セントラルMF 下田北斗大分トリニータ

このポジションでは島田譲(新潟)、手塚康平(横浜)、田口泰士(千葉)らも候補にあがってくるが、ルヴァンカップ出場により過密日程を強いられ、リーグ戦で調子に乗り切れなかった大分で20試合に出場し、ゲームをコントロールした下田を選出。18節からは4試合連続で先発を外れているが、前半戦の大分で中心となったのは間違いない。

 

2列目右サイド 遠藤康(仙台)

2列目右サイドと2トップで起用され、17試合出場4得点2アシストで前半戦を終えた。得点とアシストの合計はFW富樫敬真やMF氣田亮真らより少ないが、ゲームの流れを読みながら適切な判断を下す彼の存在感は、チームに欠かせないものだ。プレーと思考の両面で、J1レベルのクオリティを見せつけている。

 

2列目左サイド 本間至恩(新潟)

新潟の2列目には6得点3アシストの高木善朗、2得点5アシストの伊藤涼太郎、3得点4アシストの松田詠太郎、3得点2アシストの三戸舜介と、個人スタッツの高い選手が揃っている。本間の4得点4アシストはチーム内で飛び抜けた数字ではないが、ドリブルのキレ味はJ2のレベルを明らかに超えている。背番号10を着ける21歳は先発でも途中出場でも強烈なインパクトを残しており、プレーの安定感も高まっている。左サイドを定位置とするドリブラーでは、氣田亮真(仙台)もクオリティを発揮している。

【FW・監督・控え編へ】
PHOTO GALLERY 全ての写真を見る
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4