■一転した後半のシュート数
それまでの稲垣は、中盤での激しい潰し合いに身を投じていた。チャンスと見るや攻撃に参加したのは、タフな名古屋の試合をこなしてきたからこそだった。
スコアが動くと、それまで互いに一歩も譲らなかった試合が、一気に柏の攻勢となる。柏が6本、名古屋が3本という後半のシュート数が、それを如実に物語る。それでも、柏がゴールを割ることはできなかった。
GKランゲラックの好セーブはもちろん、DF丸山祐市ら守備陣の奮闘も光った。ただし、それは、この試合だけの話ではない。このチームが蓄積したものが生きた試合だったと言った方がいいだろう。