ベガルタ仙台、大分に快勝!(1)「ボールを持ったときの勇気」 (3/4ページ) 1ページ目から読む サッカー批評編集部 J1 べガルタ仙台 大分トリニータ 木山隆之 片野坂知宏 石原崇兆 イサック・クエンカ シマオ・マテ 長沢駿 松下佳貴 山田寛人 ヤクブ・スウォビィク Jリーグ 2020.12.07 ボールを持ったときに何ができるのか――今までの仙台には感じられなかった勇気と自信がこの日のピッチにあった。 電光石火弾によって、チーム全体で勢いづいた部分はあるだろう。だとすれば、開始16秒でのあの“勇気”は、偉大なプレーだった。石原のJ1初ゴールは、最大限の祝福をもって遇されるべきものだ。 注視すべきもう一つのポイントは、大分対策の守備布陣だ。気持ちの面だけでなく、大分を相手にした戦い方もハマっていた。 ※続きはこちら 次ページ:■【動画】石原崇兆が決めた開始16秒の電光石火弾■ 1 2 3 4 関連記事 ベガルタ仙台、大分に快勝!(2)「“3CB+WB”+“2DMF+1WG”」の鉄壁ライン サッカー批評編集部 取材カメラマンが選ぶ「Jの新星2020」この選手を見よ! (1)仙台の「希望の光」と湘南の「左サイドコンビ」 原壮史 取材カメラマンが選ぶ2020年「J1ベスト選手」(3) FW編 太陽トリオの中心に輝く「剛柔」キング! 原壮史 取材カメラマンが選ぶ2020年「J1ベスト選手」(1) GK・DF編「まるで忠臣蔵」耐えに耐えた守護神の檄 原壮史