日本VSブラジル「13戦中12戦」を現地で見たカメラマンが語る14度目の対戦「予期しないこと」との遭遇【日本代表vsブラジル代表】原悦生10月シリーズPHOTOギャラリーの画像
後半、ヴィニシウスと交代で出てきたブラジル10番ロドリゴから、2人がかりでボールを奪う日本代表の伊東純也と渡辺剛。【日本代表vsブラジル代表】(20251014)撮影/原悦生(Sony α1使用)
■【激闘12連写】不安そうな名将!イケメン過ぎるCB!有言実行の主将!ランス兄弟は不滅!好調エースの一撃!

日本代表vsブラジル代表 10月14日】

■ブラジルは「強い特別なチーム」

 ブラジル人にとって、日本はサッカーが下手な国。そんな日本にブラジルが“逆転負け”をしてしまった。過去13戦、2つの引き分けはあったが、負けだけはなかった。それなのに、日本が勝ってブラジルが負けた。

 日本とブラジルの試合が最初に行われたのは1989年7月23日、リオデジャネイロだった。この試合に私は行っていないが、2回目の対決になる1995年6月6日、リヴァプールで行われたアンブロカップからは続けて見てきた。

 引き分けはなぜか、コンフェデレーションズカップの2回だけ。スコアに関係なくブラジルは強い特別なチームだった。ブラジル戦だけは見ておきたいという強い衝動にかられた。

 イングランド、日本、ドイツ、ポーランド、ブラジル、シンガポール、フランスで12試合も見た。

PHOTO GALLERY ■【激闘12連写】不安そうな名将!イケメン過ぎるCB!有言実行の主将!ランス兄弟は不滅!好調エースの一撃!
  1. 1
  2. 2