「彼に恋したサポーターは多い」日立台で深々と頭を下げたJ1柏の“元恋人”に感謝の拍手!「サヴィオのおかげで今のレイソルがある」「柿谷の言葉のチョイスが素敵」の画像
柏レイソルから浦和レッズへと移籍したマテウス・サヴィオ(写真左)。柏の元10番が古巣との試合で輝きを放った。撮影/原壮史(Sony α1使用)

 試合後の日立台のピッチに姿を現し、深々と頭を下げた“元恋人”に温かい拍手が降り注いだ。

 8月22日、三協フロンテア柏スタジアム行われたJ1リーグ第27節の柏レイソル浦和レッズの注目の上位対決は、前半に浦和が長沼洋一松尾佑介のゴールで2点をリードするも、後半に入って柏が瀬川祐輔のゴールで反撃開始を告げると、後半38分の細谷真大の同点弾から小西雄大の逆転弾、久保藤次郎のダメ押し弾と怒涛のゴールラッシュで劇的な逆転勝ち。詰めかけた柏サポーターの歓喜でスタンドが揺れたまま、試合終了のホイッスルを迎えた。

 そして興奮冷めやらぬ試合後のピッチに登場したのが、浦和の背番号8、マテウス・サヴィオだった。2019年夏から6シーズンに渡って柏でプレーし、2022年からは背番号10を背負って柏サポーターと相思相愛のときを過ごしたブラジル人MF。昨季、チームが低迷した中で9得点7アシストと獅子奮迅の働きを見せてJ1残留の立役者になった後、今年1月に浦和への移籍が発表され、この日が日立台への初めての帰還となった。

 トップ下としてスタメン出場したマテウス・サヴィオはこの日、CKから前半5分の先制点を演出すると、前半43分には華麗なワンタッチパスで2点目の起点にもなった。だが、自身が後半34分にベンチに下がってからの3失点での逆転負けに、試合後は悔しさあふれる表情を浮かべた。それでも黄色に染まったスタジアムの中、センターサークル内まで歩みを進めると、柏の「背番号10」のユニフォームが多く掲げられたスタンド全方向へ向けて深々とお辞儀。それに対して柏サポーターからも大きな拍手が沸き起こった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3