■稲垣祥と山本悠樹も有力候補
一方でここまでリーグ戦6得点の稲垣祥(名古屋グランパス)の存在感が凄まじく、2022年のカタールW杯を前にした”第一次・森保ジャパン”のメンバーでもあることから、リーダーシップの期待も加味して選ばれる可能性は十分にある。
また攻撃面のインテリジェンスを加えるなら山本悠樹(川崎フロンターレ)も有力だ。課題だった守備面も、長谷部茂利監督のもとでかなり改善されており、ACLエリートの経験も代表入りの後押しになる。
また一時、怪我で離脱していた森田晃樹(東京ヴェルディ)もこの数試合、復調ぶりを見せているが、チームを浮上に導けるかどうかが、そのままアピールポイントになりそうだ。そのほか有力候補としては松岡大起(アビスパ福岡)、サプライズ枠としては展開力と推進力を兼ね備える22歳の舩橋佑(鹿島アントラーズ)をあげておく。
(取材・文/河治良幸)
【その4「1トップ・2シャドウ編」へ続く】