
【明治安田J1リーグ 第20節 横浜FCvsガンバ大阪 2025年4月20日(日)14:03キックオフ】 撮影/原壮史(Sony α-1使用)
■積極的なラインの押し上げから「強力ヘッド」
「良い意味でも悪い意味でも、本当にサポーターとの距離が近いスタジアム」
元横浜FCで、現ガンバ大阪の山下諒也がそう独特の表現をするニッパツ三ツ沢球技場で、午後2時過ぎにキックオフの笛が吹かれた、この一戦。
両チームとも、上位に食らいつくために勝ち点3が欲しい状況。横浜には市川暉記、鈴木武蔵、山田康太。そしてガンバには山下諒也。どちらのスタメンにも元所属選手が名を連ねるなど、互いに負けられない一戦となった。
試合は前半、横浜が積極的にラインを押し上げ、ガンバにボール保持を許さない。横浜がサイドアタックからチャンスを作り出していく展開となった。
横浜は7分、コーナーキックのセカンドボールを鈴木武蔵が回収して、再度ゴール前にボールを入れると、ンドカ・ボニフェイスが空中戦での強さを発揮し、ヘディングでゴールを決める。
序盤からの勢いそのままに、横浜が先制ゴールをものにした。
その後も横浜は、前に出ることでペースを握り、鈴木武蔵とルキアンの強さを使った縦への攻撃で追加点を狙う。