■昇格プレーオフで「敗れた相手」に…
さらに、対戦相手との相性もある。ホームに迎える京都サンガF.C.を率いるチョウ・キジェ監督とは、互いに率いるチームは違うものの、すでに対戦している。
木山監督は2012年、そのシーズンにJ1昇格を果たすことになる湘南とジェフユナイテッド千葉の指揮官として2引き分け。さらには2017年、J2優勝を果たした湘南とモンテディオ山形を率いて対峙し、シーズンダブルを達成しているのだ。
昨季は過去3度泣いたプレーオフの突破に成功。自身の成長も示した指揮官が、岡山に歴史的な1勝をもたらすと予想する。
同じ昇格組である清水エスパルスは、「因縁の戦い」に臨む。相手は一昨年のJ1昇格プレーオフ決勝で、終了間際に追いつかれたことでJ1行きを譲った東京ヴェルディ。そして今回、再会する舞台は、前回対戦と同じ国立競技場である。
16シーズンぶりにJ1を戦った昨季の東京Vは、鮮烈な印象を残した。全員がハードワークし、常にベクトルを前へと向けてチャレンジャー精神を前面に押し出したサッカーを展開し、見事、6位という好成績を残した。直近の対決であるJ1昇格プレーオフも思い起こせば、東京V優位に思える。
だが実際には、両チームの運命が交錯した一昨年、勝ち越しているのは清水だ。レギュラーシーズンでは、清水が2勝をマークしているのだ。
昨季の清水は、前年よりも試合数が4つも減ったにもかかわらず、勝利数を6も伸ばしてJ2を制した。因縁の一戦への思いも力に変えて、清水が勝利すると予想する。
今回のtotoの購入締切は2月15日で、ネット決済による公式サイトでの販売は13時50分(コンビニ決済は12時)、くじ売り場では12時、コンビニは11時30分までとなっている。