■予想が難しいボランチの組み合わせ
ボランチの予想はしづらいが、山本悠樹と河原創が一番手となるか。ただし、橘田健人もほぼ同列と言ってよく、さらに、大島僚太のコンディショニングが万全ならば大島もその座をつかみ取る有力選手となる。
そのほかJ3で実戦経験を積んだ大関友翔も控えているが、ここまで、このボランチでは脇坂泰斗と宮城天、さらに野田裕人も試されており、どのような組み合わせをするかによって長谷部監督の考えを読み解けるかもしれない。
2列目は左からマルシーニョ、脇坂、伊藤達哉という並びか。右はさらに家長昭博とパトリッキ・ヴェロンが大きくアピールしている。また、今季の宮城はトップ下での出場が見込まれており、ウイングでの出場が多かった中で新たな姿を見せることとなりそうだ。
左では山内日向汰が出場機会をうかがうが、さらに田邉秀斗も起用されるかもしれない。ここまで2列目の印象はあまりない田邉だが、このポジションでキャンプ中のトレーニングマッチで複数得点を決めている。そのうち、公開された試合で決めたものは高い位置で攻撃的な姿勢を見せたもので、新境地を披露することとなるか。