■FWは激しいポジション争い

 FWは山田新とエリソンの激しいポジション争いが勃発しているが、山田がその座に近いか。昨年、日本人最多スコアラーとなった若き副主将は今季、さらに期待がかかるところ。2024年以上の決定力を見せたい。
 そんなストライカーにとって大きなポイントとなるのが大黒将志コーチの存在だ。サッカー日本代表でも決定力を見せた元ストライカーは、トップチームコーチという立場ではあるが、ストライカーコーチのような役割もここまで見せており、ストライカー一人ひとりに映像を見せてその嗅覚をブラッシュアップさせている。
 ここまでシーズンを通しての先発予想をしてきたが、当然、相手チームやコンディションによっても大きく変わるはず。また、既存のポジションとは違った場所で起用し、その適正を見極めている場面も多く、チームの底上げ、そして可能性拡大を探っている。
 実際、2月6日に筆者が長谷部監督に過密日程での選手選考について聞くと、「コンディションの良い選手が試合に出るべきだし、試合に勝てそうな選手が試合に出るべき」と説明し、コンディション面を重視していることを明かす。
 だからこそ、初戦の浦項戦ではまた違ったメンバーが組まれる可能性もある――。
(取材・文/中地拓也)
(後編へつづく)

(2)へ続く
PHOTO GALLERY 全ての写真を見る
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4