![【名古屋グランパスの先発メンバー&最新序列予想(2)】激戦区ポジションで先発目される大型ルーキーがチームを活性化させるか。2列目&最終ラインも充実のスカッド揃うの画像](https://soccerhihyo.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/660w/img_ad905521502077960c611330fa0c2a74456741.jpg)
名古屋グランパスにとって、今季の目標はリーグ優勝。2022年からこのチームを率いる長谷川健太監督にとって4年目のシーズンとなるだけに、その積み重ねを見せたいシーズンとなる。
昨季、カップ戦タイトルをもたらした名将はJ1リーグ開幕・川崎フロンターレ戦に向けてどのようなメンバーを起用しようとしているのか。
キャンプで途中まで好調だったFWキャスパー・ユンカーが離脱した1トップには永井謙佑が入ることとなりそう。35歳とベテランの域に入っているが、昨年は34試合に出場して6得点を記録。2014、15年以来の2ケタ得点も期待される。
2列目はキャプテンを務めることが発表された和泉竜司と復帰したマテウスがベースだが、山岸祐也も昨季よりは好調。昨季、アビスパ福岡から加入したアタッカーは、23試合に終わった24年シーズンの悔しさも胸に、今季はスタメンを狙うこととなる。また、菊地泰智も出番はありそう。
サイドは中山克広と徳元悠平がここまで長谷川健太監督の信頼をつかんでいる印象だ。ただ、新加入・浅野雄也と山中亮輔も実力者だけに、序列を覆すことが期待される。また、開幕戦ではその座を掴めなくとも、シーズンの間でチャンスはあるはず。