「え、レヴァンドフスキやん」19歳FW後藤啓介の巨漢DF抑え込み反転弾に称賛続々!「めちゃめちゃ背負ってる!」「サポ煽るところも好き」「代表に呼んで欲しい」の声の画像
ジュビロ磐田時代の後藤啓介 撮影:中地拓也

 現地1月30日、UEFAヨーロッパリーグ(EL)リーグフェーズ最終節が行われ、アンデルレヒト(ベルギー)に所属する19歳FW後藤啓介が交代出場からEL初得点をマークし、そのレベルの高いゴールに称賛の声が多く寄せられた。

 2024年1月にジュビロ磐田から名門アンデルレヒトに加入した後藤は、セカンドチームで鍛錬を積み、その活躍が評価されて年明けにトップデビュー。初スタメンとなった1月26日のリーグ戦で初ゴールをマークすると、そこから中3日で迎えたこの日のホッフェンハイム(ドイツ)戦では、ベンチスタートから1-4の後半33分にピッチに送り込まれた。

 そのわずか1分後だった。左サイドをエクアドル人FWニルソン・アングロが強引に突破し、ベルギー人MFマリオ・ストロイケンスがシュート。そのディフレクションが、ゴール前中央にポジションを取り直していた後藤の足元へ転がった。

 ここからが圧巻だった。ゴールに背中を向けた状態でボールを受けた後藤は、後方から身長192cmのナイジェリア人巨漢DFケビン・アクポグマの密着マークを受けるも、そのプレスを体で抑え込みながらボールを足裏でコントロール。そして鋭く反転しながらの右足シュートを放ち、DFとGKの逆を取る形でニアサイドに突き刺したのだ。

 これで後藤は公式戦2戦連発弾。まだ2-4という状況に、すぐにゴールの中にあったボールを拾い上げた後藤は、本拠地ロット・パークのゴール裏サポーターを力強く鼓舞した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3