2025年6月に、FIFAクラブワールドカップが開催される。新方式となる大会には、日本から出場する浦和レッズを含め、世界中から数多くの強豪クラブが参戦する。世界のトップスターが火花を散らす手に汗握る大会となることは間違いないが、その一方で、選手たちの選手生命を脅かす危険性もあるという。サッカージャーナリスト大住良之が警鐘を鳴らす!
■巨大かつ「危険」な大会
2025年の6月から7月にかけてアメリカで開催されるFIFAクラブワールドカップ(FCWC)の抽選会が行われ、試合日程が決まった。
出場32クラブ。アジアに割り当てられた4つの出場枠のうちのひとつが、2022年のAFCチャンピオンズリーグ(=ACL、決勝戦は2023年5月)優勝の浦和レッズに与えられている。浦和は8グループのうちのE組に入り、6月17日にシアトルでリバープレート(アルゼンチン)と、21日にやはりシアトルでインテル・ミラノ(イタリア)と、そして25日にロサンゼルスでモンテレイ(メキシコ)と対戦する。
大会は6月14日にマイアミでのA組のアルアハリ(エジプト)×インテル・マイアミ(アメリカ=開催国枠で出場)で開幕し、決勝戦は7月13日にニュージャージーのメットライフ・スタジアム(2026年ワールドカップの決勝会場)で開催される。1か月間、11都市の12スタジアムを使い、総試合数63(3位決定戦は行われない)という巨大な大会である。だが同時に、サッカーの未来を殺しかねない危険な大会でもある。