”森保ジャパン”は最終予選のスタートとなる9月シリーズで中国とバーレーンに連勝。しかも中国にはホームで7−0、バーレーンには”完全アウェー”の過酷な環境に打ち勝って、5−0の勝利を飾った。これで勝点6、得失点差は+12となり、C組の首位に。強豪国やW杯常連国の苦戦が多く目に付く今回の最終予選で、日本は際立った存在となっている。
2試合続けて使われた3ー4ー2ー1は選手起用にも大きな影響をもたらしている。27人を招集したが、最終予選の1、2試合目ということもあってか、森保監督は大幅なスタメン入れ替えをせず。結果的に8人の選手が2試合で出番なく終わった。スタメンの選手はもちろん、途中から出て違いを作り出す選手など、最終予選では監督の評価が明確になってくる。そんな中で、27人中19人の選手しか、試合のピッチに立つことはできなかった。
森保一監督はアジアの戦いにおいて、全体を押し上げてボールを支配しながら、常に相手ディフェンスに脅威を与えることを主眼としており、左右のウイングバックには6月シリーズで同ポジションをになった中村敬斗や堂安律、さらにはアジアカップ以来の代表復帰となる三笘薫や伊東純也を起用している。