【パリ五輪準々決勝スペイン戦】スペインは日本の「プレーモデル」を潰してきた 世界トップ・オブ・トップとの差は小さいようでまだまだ大きい【アトランタ五輪代表FW松原良香の視点】#2の画像
FW細谷真大はスペインゴールに迫ったが…  写真:雑誌協会代表撮影/中地拓也

■スペインは日本の「プレーモデル」を潰してきた

 スペインの壁は、やはり厚かった。

 パリ五輪に出場したUー23日本代表が、準々決勝で力尽きた。チャンスはあったし、不運もあった。しかし、終わってみれば0対3である。

 悔しさとともにシビアな現実を突きつけられた一戦を、アトランタ五輪代表FW松原良香氏に分析してもらう。松原氏は静岡県の名門・東海大一高校在籍時から全国的に注目を集めたFWで、卒業後の1993年にウルグアイの強豪ペニャロールでプロキャリアをスタートさせた。94年に帰国してジュビロ磐田の一員となり、96年にはアトランタ五輪代表に出場する。「マイアミの奇跡」と呼ばれたブラジル撃破のピッチにも立った。

 その後は国内外のクラブを渡り歩き、2005年まで現役を続けた。海外での豊富な経験からスペイン語と英語に堪能で、ウルグアイを中心に南米サッカーに独自のネットワークを持つ。23年にはJ3のいわてグルージャ盛岡の監督を務め、現在は解説者として活躍している。現場での経験が生かされた試合分析は好評だ。また、普及や育成にかねてより力を入れている。(#1、2のうち2)

※   ※

 40分のFW細谷真大の幻のゴールの場面では、日本らしさが出ていました。

 左サイドに開いたFW斉藤光毅がパスを受け、サポートしているSB大畑歩夢へ短く戻す。その瞬間にMF三戸舜介がスッと寄ってパスを受けようとし、マークをしていたスペインのMFが食いつく。それによって空いたスペースに、MF藤田譲瑠チマが入れ替わるように潜り込んだ。細谷のゴールはVARで取り消されてしまいましたが、スペインの守備側にダメージを与えるような攻撃だったと思います。

 前半のアディショナルタイムにも、右サイドの直接FKから細谷が大外でフリーになり、ヘディングシュートがポストを叩きました。

 前半の終盤は日本の時間帯と言っていいもので、後半開始から大岩監督が交代カードを切っていきます。しかし、攻撃のギアはなかなか上がらない印象でした。

 そのなかで、64分に三戸がボックス外正面から右足で狙い、65分にはMF山本理仁のパスから関根がニアゾーンを取ろうとしますが、スペインのFWが戻ってパスカットされました。

 その直後にもCB木村誠二がワンタッチで細谷に縦パスを入れ、山本を経由して右サイドの斉藤へつながります。斉藤はマイナスのクロスを入れましたが、パブロ・リオスにカットされた。

 ニアゾーンへの侵入とマイナスのクロスは、このチームのプレーモデルとなっているものです。スペインは日本の特徴を把握し、確実に潰してきたのでした。

  1. 1
  2. 2