【パリ五輪イスラエル戦】次はリベンジのスペイン戦 期待は「日本の強み」斉藤光毅・三戸舜介・大畑歩夢の左サイド【アトランタ五輪代表FW松原良香の視点】#2の画像
スペイン戦での活躍が期待される斉藤光毅  写真:雑誌協会代表撮影/中地拓也

■勝たなければならないイスラエルの背後を突いて

 3連勝で8強入りを果たした。

 パリ五輪に出場しているUー23日本代表が、グループステージ最終戦でイスラエルを下した。大岩剛監督率いるチームは3連勝で、準々決勝進出を決めた。

 終盤の決勝弾で1対0の勝利をつかんだイスラエル戦を、アトランタ五輪代表FW松原良香氏に分析してもらう。松原氏は静岡県の名門・東海大一高校在籍時から全国的に注目を集めたFWで、卒業後の1993年にウルグアイの強豪ペニャロールでプロキャリアをスタートさせた。94年に帰国してジュビロ磐田の一員となり、96年にはアトランタ五輪代表に出場する。「マイアミの奇跡」と呼ばれたブラジル撃破のピッチにも立った。

 その後は国内外のクラブを渡り歩き、2005年まで現役を続けた。海外での豊富な経験からスペイン語と英語に堪能で、ウルグアイを中心に南米サッカーに独自のネットワークを持つ。23年にはJ3のいわてグルージャ盛岡の監督を務め、現在は解説者として活躍しながら普及や育成にも力を入れている。(#1~2のうち2)

【#1に戻る】

※   ※

 後半開始とともに、アンカーの山本理仁退いてFWの植中朝日が入りました。それに伴って荒木遼太郎がボランチへ下がり、植中と藤尾翔太2トップを組む4-4-2とも、植中と藤尾が縦関係の4-2-3-1とも取れるような立ち位置になりました。いずれにせよ、初招集の植中は序盤からボールに絡んでいき、試合の流れに乗っていくことができました。

 守備も機能していました。鈴木海音木村誠二の両CBが相手のCFにフタをして、敵陣で試合を進めることにつなげていきました。

 大岩監督は61分にFW山田楓喜を下げ、三戸舜介を投入します。左サイドハーフのポジションに入った三戸は、64分にカットインから右足で相手GKを鋭く脅かしました。

 このチームはリスタートを強みとしていて、試合の流れが良くない時間帯でCKやFKを獲得し、そこから主導権を手繰り寄せる、ということができます。三戸のシュートで得たCKでも、デザインした形から相手ゴールへ迫ることができていました。

 79分にはMF川崎颯太と荒木が退き、藤田譲瑠チマとFW細谷真大がピッチに立ちます。その直後に、自陣でのミスからイスラエルに決定的なシュートを許します。ここで立ちはだかったのが、GK小久保玲央ブライアンでした。この日も危機を防ぐことで、試合の流れを相手に譲りません。

 藤田と細谷が入ったことで、ボール保持のクオリティが明らかに上がりました。90+1分の決勝点も、日本らしさが発揮されたものでした。

 自陣右サイドで植中がボールホルダーにグッと寄せ、木村がボールを回収します。そこからFW佐藤恵允を経由して、センターサークル付近の藤田へボールがつながりました。

 藤田が持ち出している間に、佐藤は右サイドを駆け上がります。イスラエルの左SBは攻撃に関わっていたため、自陣へ戻り切れていません。勝たなければグループステージを突破できない相手は、リスクを冒してでも点を取りにいかなければならない。それが、戻り切れないという状況を生み出したのでしょう。

 佐藤が右サイドを駆け上がると、藤田からパスが届きました。佐藤はワンタッチでマイナスのクロスを入れると、細谷がワンタッチシュートでゴール右スミへ蹴り込みました。このチームが得意とするパターンで、貴重な決勝点を奪うことができたのでした。

  1. 1
  2. 2