■「負けへのアレルギーの凄まじさ」
「普段できない海外の選手との対戦で、リーチの長さだったり、強度は高かったと思いますけど、その中でも個人として少しはよさを出せたんじゃないかなと思います」とエスパルスデビューを飾った宇野も手ごたえをつかんだ様子。J1首位を走る町田ゼルビアから来た選手なのだから、球際や局面の強さ、守備力は折り紙付き。しかも青森山田高校時代の恩師・黒田剛監督から叩き込まれた「負けへのアレルギーの凄まじさ」を持って清水にやってきたことは大きな意味を持つ。
「今、清水は6敗してるってことで原因はあると思うので、自分は何かしら影響を与えながら頑張っていけばいいんじゃないかなと思います」と宇野は強調。厳しく激しく泥臭く勝ちに行くメンタリティを注入する構えだ。
これまで清水の中盤は矢島慎也や中村亮太郎のようなうまいタイプの選手が中心で、彼のようなボール奪取系の人材が乏しかった。夏場の過酷な状況下で戦い抜ける男が加入し、彼らの戦いがどう変化していくのか…。スタッド・ランス戦で多少なりとも方向性が見えたと言っていいだろう。
(取材・文/元川悦子)
(後編へ続く)