【上位対決、敗戦。広島が感じた神戸との差(1)】「スキッベさんが来てから『最後あとちょっと足りない状況』が続いている」と満田。彼らが考えるJ1王者・神戸との差とはの画像
サンフレッチェ広島の満田誠 撮影:中地拓也

 6月の代表ウイーク以降、2勝2分1敗と足踏み状態が続き、5~7位を行き来しているサンフレッチェ広島。2022・23年に続けて3位という好位置につけていることを考えると、この順位は満足できないはず。シーズン途中に川村拓夢(ザルツブルク)、野津田岳人(パトゥム)が移籍し、荒木隼人らケガ人も続いたこともあり、就任3年目のミヒャエル・スキッベ監督も選手にやり繰りに頭を悩ませているはずだ。

 6月29日の川崎フロンターレ戦で満田誠を左ウイングバック(WB)、ボランチ、シャドウと3つのポジションで使ったのを見ても、苦悩が色濃く感じられる。それでも満田が中盤に入って試合が落ち着いたのを見て、7月5日のヴィッセル神戸戦もその立ち位置で行こうと決断したのだろう。今回は満田がボランチ、東俊希が左WBでスタート。最前線にはピエロス・ソティリウを据える形で戦った。

 神戸との上位対決を落とすと優勝戦線から大きく後退してしまう。それを回避すべく、前半の広島は積極的な入りを見せた。が、11分にボールを失い、山口蛍から大迫勇也武藤嘉紀とつながれ、最終的に大迫に飛び込まれ先制点を献上。いきなりビハインドを背負うことになった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3