■2列目の3人がキーファクター

 記録にならない“事実上のアシスト”となる仕事をした師岡は「いい形で抜けられて、それでタッチはちょっと外にいっちゃったんですけど、優磨くんが見えてたので。ニアよりはファー打った方が、こぼれ球で点につながればいいかなという感じがあったので。それが点につながって良かったです」と振り返った。

 良い守備でボールを奪ったところから、素早い攻撃で仕留め切る形だ。師岡は「渡邊凌磨選手がけっこう高い位置を取ってくるので。そこでスペースが結構空くと思っていた」と分析するが、安西から鈴木、名古と繋いで、縦に出てくるような形は「練習からそれを意識してやっているところがある」と認める。

 そういう意味でも、2列目の3人がキーファクターになった先制点だった。

(取材・文/河治良幸)

(後編へ続く)

(2)へ続く
  1. 1
  2. 2
  3. 3