今季J2で破竹の勢いを見せ、首位を独走している清水エスパルス。4月7日のヴァンフォーレ甲府戦から7連勝というのは、序盤苦戦した昨季とはまさに対照的だ。
指揮を執る秋葉忠宏監督も「今季は自分が最初からチームを見ていますし、選手も違う。走力も含めて全てが揃っている」と自信に満ちた発言をしていたが、J1から降格してきた横浜FCにも勝ち切れれば本物だろう。
そういう意味で、5月18日のアウェーゲームが注目された。約6000人の大サポーターが駆けつける中、清水は相手を圧倒したかったが、逆に横浜FCの組織的守備を崩せず、苦しむ展開を余儀なくされた。
「特に前半は横浜FCさんの気迫や球際の強度、何が何でもこのゲームを制するという圧力に押され、我々がコンマ1秒遅れを取った分、かなりゲームを持っていかれてしまった」と指揮官も反省の弁を口にしていた。
前半17分の1失点目のダメージも大きかった。井上詩音との右ショートコーナーから左足キックの名手・福森晃斗が蹴り込んだクロスに反応したのはガブリエウ。これは守護神・権田修一も止めきれなかった。
「セットプレーで先制されると相手も頑張って守るので、特に難しくなる。もう一度、先制点を取れるチームになるようにしていかないといけない」とベンチから戦況を見守っていた乾貴士は険しい表情を浮かべた。
ただ、6試合ぶりにケガから復帰したこの男がいれば、後半は違いを作ってくれるはず。1点のビハインドで試合を折り返した清水サイドにはそういう期待も高まっていたはずだ。
実際、後半の清水は攻撃の迫力と推進力が一気に上がった。乾もカルリーニョス・ジュニオと代わって後半9分から登場。このタイミングで秋葉監督が4バックから3バックに布陣変更したため、乾はルーカス・ブラガとともに2シャドウの一角に陣取り、フィニッシュに絡む仕事を強く求められた。
「とにかく1点を取りたかったので、まず同点にすることだけを考えてやりましたけど、思ったようなプレーができなかった」と本人はギアが入りきらなかったことを明かす。