■「審判可哀想なレベルでむずい判定だなー」

 しかし、試合再開を前にまたもVARが介入する。今度は、「ハンドの可能性」があるとして、PKの確認が入ったのだ。そして、オンフィールドレビューが行われることに。飯田主審は走って映像を確認しに行く。宮代と競った松田の手に当たったと思われた部分について、飯田主審が判断をするためだ。

 このPKは大迫勇也がキッカーを務めたものの、これを京都GKク・ソンヨンがセーブ。大迫が右下を狙ったものの、左手ではじき出して見せた。

 結果的にこの場面はノーゴールという結果に終わったものの、いくつもの意見が上がる場面となった。まず、宮代の頭に当たっていたかどうか。そして、松田の手に当たった部分がハンドかどうか、というのはその基本的な部分であろう。さらに、松田が「意図的なハンド」をしたからこそPKという判定になったと思われたが、仮にそうであれば、大迫のシュートはオフサイドではないという判定もありうる。

 それだけに、「これ、判定ムズ!」「結構厳しい判定やな」「審判可哀想なレベルでむずい判定だなー」といった声も見られた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4