浦和「優勝争い」と「心配される」グスタフソン経由、FC東京「オリヴェイラ依存」克服とキャプテン松木「伸び」【J1リーグ2024年シーズン「波乱の序盤戦」ウラ事情】を大激論(4)の画像
ヘグモ監督の秘蔵っ子、サミュエル・グスタフソン。少しずつ、調子を上げつつあるが…。撮影/原壮史(Sony α1使用)

 2024年のJ1リーグが開幕して、1か月半が過ぎた。毎年、予想外の展開となるJリーグは、今季もJ1初昇格のFC町田ゼルビアが首位に立つなど、いくつものサプライズを提供している。驚きにはネガティブなものもあるが、それもまた課題や問題を解決することで、今後のチーム上昇へのヒントとなるだろう。第7節までの発見、そして今後の展望を、ベテランジャーナリストの大住良之と後藤健生が語り明かす!

■浦和の今後は「未知数」も優勝争いは難しい

――積極的に補強をしてきた浦和レッズは、今後どうなるでしょう。

大住「第6節のFC東京との試合を見たら、浦和は大丈夫なのかなって思うよね」

後藤「優勝争いに関わるのは無理だろうね。あれだけ良い選手がいるんだから、ひどい負け方をしたり、残留争いに巻き込まれることはないだろうけど、優勝争いを繰り広げるチームじゃない」

大住「第7節ではサガン鳥栖に3-0で勝ったけどね。チアゴ・サンタナがようやく少しなじんできたという感じかな。だけど、このチームはまだ分からないんだよ。ペア・マティアス・ヘグモ監督が本当に優れた指導者で、優れたサッカーを実現できるかは、まだ本当に未知数」

後藤「あと、秘蔵っ子のサミュエル・グスタフソンが、本当にすべてを任せていいほどの選手なのかも未知数」

大住「グスタフソンにすべて任せているわけじゃないし、パフォーマンスとしては、彼はJリーグ全体の中でも良いほうだと思うけど」

後藤「だんだん良くなってきたよね。最初の頃はどうなるかなと思っていたけど、だんだんパススピードも速くなってきたし。良くなっているのは認めるけど、あそこまでプレー展開でグスタフソン経由を徹底するのはどうかなと思う」

大住「まあ、そうだね」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4