■神戸にもたらす大きなプラス効果

 代表にいた頃の大迫は、川島永嗣長友佑都(FC東京)、吉田麻也(LAギャラクシー)といった年長者が常にいたため、自分が前面に出て周りを引っ張る姿を見せることは少なかったが、今の神戸では立ち位置が全く違うのだろう。キャプテン・山口蛍が離脱した今、「本当に自分がやらなければいけない」という思いが強まっているはずだ。

 その変貌ぶりも神戸に大きなプラス効果をもたらしているのではないか。大迫が最前線で絶対的1トップとして君臨しているだけでなく、一体感や団結力をもたらす働きかけもしてくれるようになったのだから、吉田孝行監督もこれ以上、心強いことはない。

 このまま神戸が悲願の初タイトルを手にできるか否か。それは紛れもなくこの男にかかっている。代表キャリアの集大成だったはずのカタールW杯を逃した今、彼には神戸のJリーグタイトルが全てだろう。そのくらいの気迫と闘争心を示して、神戸の10番としての責務を果たし、MVP&得点王をダブル受賞する大迫勇也の雄姿を見られるのは、間もなくかもしれない。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4