■「好きなことでごはんを食べているので感謝したい」
さらに、試合数が多い選手がこうして代表に招集されることについて聞かれると、「国際Aマッチ期間に選手を呼ばない理由がない。みんな(そういった選手のプレーを)見たいと思いますし、チームにいても練習することは変わらないので、きついのは皆同じ」とする。
そして、「僕らは中2日で試合があるから練習はあまりきつくないですけど、僕のチームはかなり(練習の強度を)上げるので、そういった意味で、みんなが自分の置かれた状況でやれることやっている。好きなことでごはんを食べているので感謝したいです」と、前向きな気持ちであることを強調した。
この日の公式会見で森保一監督は三笘の離脱について聞かれると、「足の張りという部分では情報は入ってきましたが、常にプレーができているという状況で、疲労を考慮しながらコンディションを作っていけば、プレー可能かということで招集させてもらった」と説明。さらに、三笘自身が「プレーしたいという強い気持ちを持って日本に来てくれた」という状況もあったことを明かした。
それでも、日本に到着後に違和感があったことで検査をしたところ、「プレイ可能な状況ではなかったので、そこは無理やりプレーをさせることにはいかないということで判断をしました」という。
日本人選手が欧州でより活躍をすることに伴ってこうした問題も起きており、一つステップアップした日本サッカー界の新たな課題となりそうだ。