「久保建英は格が違う」「伊東純也、堂安律とどう使っていくのか興味深い」【サッカー日本代表「ドイツ、トルコ戦」実りある欧州遠征の徹底激論】(2)の画像
別格のプレーを見せた久保 撮影:中地拓也

 サッカー日本代表が、9月の活動を終えた。ヨーロッパへと乗り込み、ドイツ、トルコという強国にともに4得点で快勝。この初秋の実りはどれほどの価値があり、この先の蓄えになっていくのか。ベテランのサッカージャーナリスト、大住良之と後藤健生が徹底的に語り合った。

■別格の久保

――ドイツ戦でのシステム変更は、奏功しなかったと言っていいですか。

後藤 やられなかったのは、ドイツが下手だったのと、CBに入った冨安健洋が素晴らしかったからだもんね。

大住 そうなんだよ、本当に冨安はスーパーだったよね。

後藤 だから、あのシステム変更はテストとしては意義があったと思うけど、試合の采配としてはあまり良くないなと思った。

大住 僕も全く同じ意見。ドイツのやり方は、逆サイドなり中央に日本の選手を引きつけておいて、右サイドのレロイ・サネをフリーにする形だった。システム変更じゃない別のやり方でも対応できたんじゃないかな、と思うんだけど。後半の10分とか15分あたりで、もうちょっとカウンターの形を出せていれば良かったんだけど、なかなかきっかけがつかめなくなっちゃったので、ちょっと残念だったね。最後に2点取って4-1で勝ったけど、あれは交代で出てきた久保建英の力のおかげだから。

後藤 あの久保のプレーは素晴らしかったね。ソシエダでやっているプレーを、そのまま見たようだったね。

大住 久保はトルコ戦にも出て、フル出場してプレーを見せてくれたけど、ちょっと格が違うという感じだったね。

  1. 1
  2. 2
  3. 3