■基本を学ぶ正方形練習法
――三笘選手は、その「止める」「蹴る」を習得するための練習法として、マーカーを置いて正方形を作り、その中に入った選手が、周囲から放たれるパスを正方形内でピタッと止める、川崎フロンターレ流の“正方形練習法”についても、著書『VISION 夢を叶える逆算思考』で言及していました。
懐かしいですね(笑)。あれは初期の練習で、今では、それをさらに改良したものを教えています。なので、こんな練習もあるんだなというくらいで捉えていただければと思います。
これは、ボールを受けてパスを出す際の動きを覚えるための練習法です。ボールが来たら、自分が行きたい方向へボールをトラップしてパスを出せばいいと思われがちですが、実は、この動きだと死角ができます。なぜなら、足元で動いているボールを確認するために視野が固定されますし、動きだした方向とは反対側、つまり自分の背中部分が完全に見えなくなるからです。試合中では、これらの死角は、すべて相手から攻められる急所になってしまいます。
そうではなくて、ボールが来たら、まずは、正面の自分の一番良い位置にボールをピタッと止める。ボールを動かさなければ、余計なところを見る必要がないので、ボールを触った瞬間から、広い視野を持つことができます。あとは、ステップを変えるだけで、自由な方向にパスを出すことができる。当時のフロンターレでは、この基本動作を学ばせるために、正方形練習法をしていました。