「鬼木達」

鬼木達(おにきとおる)

Toru ONIKI。生年月日1974/04/20。出生地・千葉県。2017年、川崎フロンターレでJ初指揮。現役時代はMFとして鹿島と川崎でプレー。2006年に現役を退いた。育成コーチ、ヘッドコーチを経験したのち、17年に古巣である川崎で監督に就任。就任1年目からチームをJ1制覇に導き、翌18年には連覇を達成。19年はルヴァンカップ優勝と、最高のキャリアスタートを飾る。熱い性格で選手の士気を高め、最大限のポテンシャルを引き出す。明るいチーム作りが信条。

「鬼木達」の記事一覧
【J1プレビュー】「6ポインター」第1ラウンド! 「最強の矛」川崎と「最強の盾」名古屋が真っ向勝負!
サッカー批評編集部
「最強の矛盾対決」川崎vs名古屋(2)戦列離脱中の2人が握る「戦術的柔軟度」
サッカー批評編集部
「最強の矛盾対決」川崎vs名古屋(1)1試合平均「2.5得点」と「0.25失点」のスペシャル・ワン
サッカー批評編集部
名古屋公式がピクシーとコラボ!「美しすぎる&気持ちよすぎる“ガッツポーズお姉さん”」
サッカー批評編集部
広島・森島司が魅せた!「緊迫・川崎戦の胸キュンすぎる“ゴクゴクタイム”」
サッカー批評編集部
広島、川崎に会心ドロー!「1メートルでも2メートルでも上げろ!」の強気の報酬
サッカー批評編集部
川崎フロンターレ、連勝止まる!(2)王者に続出する“離脱者”の影響
サッカー批評編集部
川崎フロンターレ、連勝止まる!(1)指揮官が明かした“川崎流”「決定力の改善策」
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】広島の正念場!「最強の盾」名古屋に続く「最強の矛」川崎と激突!
サッカー批評編集部
川崎対福岡「サッカー批評」の醍醐味(2) 「川崎2点目からの40分間」こそが勝負の分かれ目
大住良之
川崎、無敗の10勝目!(2)王者を苦しめた「無音のホイッスル」と「激しい雷雨」
サッカー批評編集部
川崎、無敗の10勝目!(1)“敗戦率33%の古巣”に遠野大弥「笑顔なき“先制弾”」
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 23
  3. 24
  4. 25
  5. 36