「川崎フロンターレ」

川崎フロンターレ

ホームスタジアム/等々力陸上競技場(入場可能数:26,827人)。ホームタウン/神奈川県/川崎市。チームカラー/サックスブルー、ブラック、ホワイト。クラブ名の由来/フロンターレとはイタリア語で「正面の」「前飾り」の意味。常に最前線で挑戦しつづける気持ちと、正々堂々と戦う姿勢を表現。歴史/1955年にスタートした富士通サッカー部が、1997年にチーム名を川崎フロンターレに改称。1999年Jリーグに参戦。エンブレムに川崎市の花「つつじ」とマスコットの「イルカ」が描かれている。

「川崎フロンターレ」の記事一覧
【川崎】ACLE「日本勢の鬼門」突破に佐々木旭が2ゴール起点で貢献!“川崎らしさ”全開のビューティフルゴールには「3人目を見ていた」と狙いあるパスを出す……後半途中からキャプテンマーク
サッカー批評編集部
【川崎、スタメン発表】「長谷部フロンターレ」がついにベールを脱ぐ! 新加入・伊藤達哉や日本代表DF高井幸大ら先発で、システムは4―2―3―1か……GKは山口瑠伊
サッカー批評編集部
「衝撃だ」「ピッチコンディション悪すぎる…」川崎の今季初戦・アウェイ浦項の、「ピッチが凍結するまさかの光景」に驚きの声続々! カチコチの芝&地面に「とにかく怪我なく帰ってきてくれ」の声
サッカー批評編集部
【日中で体感-3度……J1川崎の今季初公式戦は「音がバンバンする凍結ピッチ」での敵地戦 (3)】「2点、3点取って勝ちたい」と意気込む長谷部監督、「試合前になったら相当高ぶるんじゃないか」
【日中で体感-3度……J1川崎の今季初公式戦は「音がバンバンする凍結ピッチ」での敵地戦 (2)】山田新が感じた“悪ピッチ”の3つの警戒要素とは……「本当にカチカチで、コンクリートみたい」
【日中で体感-3度……J1川崎の今季初公式戦は「音がバンバンする凍結ピッチ」での敵地戦 (1)】三浦颯太は「硬いし、日陰のとこはカチコチ」も、「それもACLE。言い訳せずに結果を」と意気込む
【長谷部茂利監督率いる25年の川崎。勇者が選びしシステムとメンバーとは(2)】注目されるACLEでの選手起用はどうなるか。福岡時代は過密日程時に大幅な入れ替えを実施
【長谷部茂利監督率いる25年の川崎。勇者が選びしシステムとメンバーとは(1)】4バックを継続も、戦い方は大きく変革。既存ポジションとは違った選手起用での可能性も探る
「大黒さんえぐいw」44歳の元日本代表ストライカーの圧巻のお手本シュート2発にファン驚愕!「現役選手よりも強烈だわ」「開幕スタメンの準備宜しくお願いします」の声
サッカー批評編集部
「5大商社のエリート営業マンって感じ」J1川崎が誇る爽やかDFの「スーツでの名刺交換姿」がデキるサラリーマンと話題に!「やべぇめっちゃ有能そう!!!」「ハマりすぎ」の声
サッカー批評編集部
「この3トップだったら恐怖しかない」那覇空港でまさかの遭遇「J通算540得点の豪華3ショット」に反響!「なんて尊いスリーショット」「お三方の合計ゴール数えぐい」の声
サッカー批評編集部
【川崎が迎えた新たな専門家。樋口創太郎コンディショニングコーチの役割とは(2)】川崎の選手に抱いた「手を抜く選手はいない」……自身は講習やアーセナルの練習場見学など英国で研さん積む
  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 162