「川崎フロンターレ」

川崎フロンターレ

ホームスタジアム/等々力陸上競技場(入場可能数:26,827人)。ホームタウン/神奈川県/川崎市。チームカラー/サックスブルー、ブラック、ホワイト。クラブ名の由来/フロンターレとはイタリア語で「正面の」「前飾り」の意味。常に最前線で挑戦しつづける気持ちと、正々堂々と戦う姿勢を表現。歴史/1955年にスタートした富士通サッカー部が、1997年にチーム名を川崎フロンターレに改称。1999年Jリーグに参戦。エンブレムに川崎市の花「つつじ」とマスコットの「イルカ」が描かれている。

「川崎フロンターレ」の記事一覧
【優勝アルバム】2連覇・川崎フロンターレ「優勝決定後の等々力の記念笑顔44枚」
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】天王山の一戦!川崎フロンターレ「リーグ連覇」に王手!!「ACL出場」を目指す浦和レッズは王者を撃破できるか⁉
サッカー批評編集部
【川崎フロンターレVS鹿島アントラーズ】川崎が天皇杯準決勝へ進出!脇坂泰斗「玲央の首が太くてよかった」と語る奇跡の2点目 原悦生PHOTOギャラリー「サッカー遠近」
原悦生
勝てばいいわけではない! 川崎フロンターレが次節・浦和レッズ戦で優勝する条件とは?【川崎、清水に勝利(2)】
サッカー批評編集部
【画像あり】清水エスパルスに勝った川崎フロンターレ「試合後の“ハロウィン仮装パーティ”」撮った!
サッカー批評編集部
【画像あり】川崎フロンターレー清水エスパルス戦で衝撃事態! 「選手紹介なのにDF登里享平の顔がない」!
サッカー批評編集部
川崎フロンターレ、清水エスパルスに勝利(1)ダミアンの決勝ゴールに直結した「競技場の意外な光景」
サッカー批評編集部
「残り6戦」の川崎フロンターレ「優勝が決定する試合はどこか⁉」【川崎フロンターレ、多摩川クラシコ制す(2)】
サッカー批評編集部
Jリーグ・川崎―FC東京のピッチレベルをパトカーが突然走行!「直前に起きた衝撃事件 」とは!?
サッカー批評編集部
【川崎フロンターレVSFC東京】ジェジエウがコンマ一秒で同点阻止!「ゴールを蹴り出した男」の貢献で6連勝達成 原悦生PHOTOギャラリー「サッカー遠近」
原悦生
川崎フロンターレ、多摩川クラシコ制す(1)「本当に情けないくらい疲れていました」と率直に明かした川崎の選手の名前とは?
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】「川崎フロンターレ対FC東京」意地を見せるか注目の「多摩川クラシコ」
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 146
  3. 147
  4. 148
  5. 181