「川崎フロンターレ」

川崎フロンターレ

ホームスタジアム/等々力陸上競技場(入場可能数:26,827人)。ホームタウン/神奈川県/川崎市。チームカラー/サックスブルー、ブラック、ホワイト。クラブ名の由来/フロンターレとはイタリア語で「正面の」「前飾り」の意味。常に最前線で挑戦しつづける気持ちと、正々堂々と戦う姿勢を表現。歴史/1955年にスタートした富士通サッカー部が、1997年にチーム名を川崎フロンターレに改称。1999年Jリーグに参戦。エンブレムに川崎市の花「つつじ」とマスコットの「イルカ」が描かれている。

「川崎フロンターレ」の記事一覧
川崎フロンターレ「ACL初制覇」へ!「2戦連続FK弾」天野純を擁する蔚山現代に「リベンジ」なるか…「過労状態」山根視来の起用は?
サッカー批評編集部
「Jリーグ4クラブ」参戦・ACLの東地区グループステージいよいよ開幕!日本勢は2021年「名古屋ベスト8」を超えられるか?中国勢は「2クラブ棄権」の異常事態!
サッカー批評編集部
試合後に川崎サポーターが特別な横断幕を掲示! 主将・谷口もトラメガを持って応えた「書かれていた内容」とは?
サッカー批評編集部
川崎フロンターレが新システム採用!(2)「意外なトップ下」と「キレキレドリブラー」で柏レイソル撃破!
サッカー批評編集部
川崎フロンターレが新システム採用!(1) 「今季初先発の選手」と「不動の若手アンカー」のWボランチ
サッカー批評編集部
【J1プレビュー】川崎フロンターレ戦で、ついに「夜明け」か?柏レイソルが6シーズンぶり勝利に挑む「勝点1差」の上位対決!
サッカー批評編集部
想定外の「45分での4枚替え」「交代直前の小林悠の隣に座り…」鬼木達監督はホワイトボードと格闘したが…【川崎フロンターレ、等々力で衝撃の惨敗】(2)
サッカー批評編集部
川崎フロンターレ、等々力で「衝撃の惨敗」(1)「ミスを重ねた日本代表DF」と「怖くなかった最後の崩し」
サッカー批評編集部
「第1の候補」日本代表の中盤に新たな要素をもたらし得る橘田健人「川崎フロンターレの先輩」田中碧・守田英正にない武器【Jリーグにもまだいる「ワールドカップ候補」】(1)
大住良之
【J1プレビュー】桜吹雪が王者を飲み込むか!? 波乱も予感の「川崎フロンターレvsセレッソ大阪」
サッカー批評編集部
「イケメンすぎる」!!サッカー日本代表・谷口彰悟が俳優に転身!?川崎フロンターレ「4月1日」のSNS投稿が「二刀流」と話題に!「超ハイクオリティの写真」とは?【画像】
サッカー批評編集部
「川崎フロンターレからの次なるサッカー日本代表入り選手は!?」三笘薫をさらに“悪魔化”させる天才選手の待望論【予想布陣図あり】
サッカー批評編集部
  1. 1
  2. 135
  3. 136
  4. 137
  5. 180