「アルビレックス新潟」

アルビレックス新潟

ホームスタジアム/デンカビッグスワンスタジアム(入場可能数:41,684人)。ホームタウン/新潟県/新潟市、聖籠町、長岡市、三条市、柏崎市、新発田市、他。チームカラー/オレンジ、ブルー。クラブ名の由来/「アルビレ(白鳥座の中の二重星を表す単語)」と「レックス(ラテン語で「王」の意)」を合わせた造語。サッカー界の王者に向けてはばたくという意。歴史/前身は1955年に創設された、新潟イレブンサッカークラブ。94年にアルビレオ新潟FCと改称、97年に現在のチーム名となる。99年にJリーグに加盟。

「アルビレックス新潟」の記事一覧
【J2「抜け出し」】アルビレックス新潟、「我々の強み」松橋力蔵監督が語る“総合力”発揮で「J1昇格」がはっきりと見えた!「二十歳MF」小見洋太の強烈先制点でヴァンフォーレ甲府を撃破!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「首位交代」】ベガルタ仙台、新監督初戦「黒星」で“ドロ沼5連敗”!GK小畑裕馬ら守備陣奮闘も「J1昇格」のライバル・大分トリニータに「完敗」!!「色」を見せた伊藤彰監督「もっともっとゴール前へ」【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「首位交代」】アルビレックス新潟が約2か月ぶりに「首位奪取」!!「抜け目なし2ゴール」高木善朗、三戸舜介・ゲデスら交代選手も躍動…「残り7節」数字面でも見えた「J1昇格」!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
「ごめん…こんな泣けるんだね」J2アルビレックス新潟の声出し応援解禁で「ピッチレベルの感動光景」公開!スタジアムがペンライトと「にっいがったぁ」に満ち溢れる!
サッカー批評編集部
【J2第35節プレビュー「大決断」】首位・横浜FCは“好調”2トップ「小川航基&伊藤翔」の活躍で抜け出すか、2位・アルビレックス新潟はFC琉球の“強烈”「外国人FWコンビ」への対応策がカギ!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2第35節プレビュー「大決断」】ベガルタ仙台、J1昇格への「勝負手」!「原崎政人監督を解任」“3週間前までジュビロ磐田を指揮”伊藤彰新監督招へいの「狙い」と「強み」【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「混沌」】首位・横浜FC、終盤の連続失点で痛恨ドローもエース・小川航基は得点王へ爆走の「20得点目奪取」!ベガルタ仙台はサポーターの声援届かず「4連敗」…「J1参入プレーオフ出場権」争いも予断を許さず!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「混沌」】2位・アルビレックス新潟、6試合ぶり敗戦!大分トリニータMF中川寛斗に豪快ヘッドを決められ首位・横浜FCと「勝点差2」に開くも…試合後、松橋力蔵監督が「そこまで悲観的にはなっていない」と語ったワケ【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2第34節プレビュー「抜け出し」】ファジアーノ岡山に抜かれ4位転落のベガルタ仙台、求められる“エース中山仁斗が前節敗北後に語った”「サッカーの本質」の追求!首位・横浜FCは「目下得点王」小川航基の「19ゴール目」に期待大!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2第34節プレビュー「抜け出し」】首位・横浜FCと「2強」2位・アルビレックス新潟が狙うシーズン初の4連勝!対戦相手・大分トリニータの「危険な選手」は名古屋グランパスエイトから完全移籍の元日本代表FW・金崎夢生!!【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
【J2「脱落」】3位・ベガルタ仙台を突き放した首位・横浜FCと2位・アルビレックス新潟!新潟MF伊藤涼太郎は圧巻の「精密ゴール」…「J1へ!!」両チーム監督が語った「サポーターとの共闘」の言葉【戸塚啓のJ2のミカタ】(2)
戸塚啓
【J2「脱落」】3位・ベガルタ仙台、痛恨の3連敗「シーズン10敗目」でJ1自動昇格が遠のく!原崎政人監督「まだ誰も諦めていない」発言も…「3位確保」が持つ重要な意味【戸塚啓のJ2のミカタ】(1)
戸塚啓
  1. 1
  2. 16
  3. 17
  4. 18
  5. 30