日本代表の記事一覧

【ドイツ再戦で無双の伊東純也のスゴさとは?(2)】遠藤航に続く30代ステップアップあるか…古巣での次戦・トルコ戦に「自分のよさをゲンクの人に見せたい」と次なる活躍誓う
2023.09.10
9日夜のドイツ戦(ヴォルフスブルク)で伊東純也(スタッド・ランス)、上田綺世(フェイエノールト)、浅野拓磨(ボーフム)、田中碧(デュッセルドルフ)が大量4ゴールを奪い、4-1という歴史的大勝を現実にした日本代表。 ドイツが2022年カタールワール…
【ドイツ再戦で無双の伊東純也のスゴさとは?(1)】右サイドでコンビを組む菅原由勢が語っていた「日本の右にはイナズマさんがいる」の試合前の言葉通りの活躍
【試合アルバム(1)】国際親善試合 日本代表ードイツ代表 2023年9月9日(ドイツ/フォルクスワーゲン・アレーナ)
サッカー批評編集部
「めっちゃいいシュートなのに」「アレ止めたのはさすが」上田綺世とドイツ守護神の1対1にファン注目! 好機を逃すも「上田は悪くない」「相手テアだし」と同情の声
サッカー批評編集部
「三笘さんキミッヒでも大丈夫なんか」三笘薫がドイツ戦でキミッヒとサネの"包囲網"を「瞬間移動」の如くドリブル突破!「こんな日本人居ない」とファンも驚愕
サッカー批評編集部
「うますぎて笑える」伊東純也がレアル所属のドイツ代表DFとの駆け引きに勝っての先制ゴールが大絶賛! ニアを見事に取っての衝撃弾決めた
サッカー批評編集部
「予想外のコラボすぎて草」南野拓実と乙武洋匡氏の「モナコでの私服2ショット」が大反響!「イケメンすぎる…」「爽やかがすぎますね」の声
サッカー批評編集部
「ボール支配率が多分27%で…」町田浩樹が話した、ドイツ戦に向けて選手間で膨らませたイメージ。自身の「代表での役割」も説明する
サッカー批評編集部
「向こうに意識されるぐらいの選手になってると思う」久保建英がドイツ戦前日にみなぎらせた自信。「コンディションは僕史上、過去最高」と語るほどの好調の要因も説明する
サッカー批評編集部
【森保ジャパン、ドイツ再戦で目指すもの(2)】伊東純也が語る“ドイツ以上に日本がリベンジ戦”の意味。「もっと良いサッカーできる」……求めるのは結果と内容の両方での勝利
サッカー批評編集部
「4―2―3―1でスタートしたい」森保監督がドイツ戦のシステム明言!「可変しながら進めていければ」と、布陣変更で“W杯の再現”狙う…W杯からの“攻守の進化”も説明
サッカー批評編集部
【森保ジャパン、ドイツ再戦で目指すもの(1)】欧州の関係者の反応が変わった中での今回のマッチメイクの一方で、W杯の勝利に満足していない選手の反応
【サッカー日本代表ドイツ戦展望】期待のスタメン「4-3-3」は中盤に鎌田大地、右ウイングに久保建英、右SBにはセレッソ大阪の25歳・毎熊晟矢を!主導権を取るサッカーを期待【期待のスタメン図】(2)
戸塚啓
  1. 1
  2. 89
  3. 90
  4. 91
  5. 230