Jリーグ・国内の記事一覧

【ジュビロ磐田のJ1復帰元年の「メンバー構成」を読み解く(2)】上原力也が残留のボランチには実力者加入……大津から77番を引き継いだ藤原のブレイクにも期待
2024.01.17
ボランチはJ1のライバルからオファーがあったと伝えられるMF上原力也の慰留に成功したが、ルヴァン杯の王者であるアビスパ福岡から中村駿を獲得しており、ブラジル人のレオ・ゴメスも中盤で高い守備能力を発揮しそうだ。 また攻撃的MFとして期待されるMF平…
【ジュビロ磐田のJ1復帰元年の「メンバー構成」を読み解く(1)】GK川島永嗣のもたらす影響力と、最終ラインの現在地……競合ではなく“独自の発掘”にも注力
「ポンチョと言うには勿体ない」J1札幌の新ポンチョに賛辞が相次ぐ!「これは4thユニフォーム(雨ユニ)」「完全に普段使いもできそう!」などの声が広がる
サッカー批評編集部
「黒マシマシでかっこいい」J1神戸が発表した「新ユニフォーム」が売り切れ続出の大反響! 黒が印象的なグラデーションデザインに「強さがビリビリ伝わってくる」の声
サッカー批評編集部
【浦和レッズ新監督が練習初日から求めた「競争意識」(2)】伊藤敦樹が「ギラついています」と語るオフ明けのチームの雰囲気……岩尾は“飢えた気持ち”を明かす
【浦和レッズ新監督が練習初日から求めた「競争意識」(1)】新スタイルのカギを握る「ウイング」の選手と生かす選手は何を考えていたのか……岩尾憲が「大事な要素」と話すもの
【李忠成が語るアジアカップに挑む「森保ジャパン」(2)】「三笘薫と伊東純也は今までの日本にいなかったカテゴリー」……有効に使うべき「サイド」が勝ち上がるカギに
【李忠成が語るアジアカップに挑む「森保ジャパン」(1)】今の日本代表は紛れもなく「史上最強」と話すも、「勝負は水モノ」と強調するワケ……同じピッチだからこそ分かること
「ザコシと一緒の匂いがして好きw」C大阪新加入ボランチの“景気付けの一発芸”が話題沸騰!「打楽器さんて呼ぶわw」「やりきるメンタル凄い」とファンの心掴む
サッカー批評編集部
「緊張してる感じが可愛い」清水MF乾貴士が『東京ガールズコレクション』のランウェイ登場も「フツーに歩いてる」と話題!「それが乾さんらしくていい」「親近感を感じる」の声
サッカー批評編集部
【J1川崎・新戦力がチーム合流で感じたこと(3)】FWエリソンの「自分の特徴を先に言うのはあんまり好きじゃない」の言葉に感じさせた「マリーシア」……新9番の筆頭候補
【FW鈴木優磨はポポヴィッチ新監督に何を感じたのか(2)】「ポポさんのトレーニングが、けっこうやると思う」からこその、「ゼロの状態」……“FWの責任”に言及しつつ
【FW鈴木優磨はポポヴィッチ新監督に何を感じたのか(1)】「エネルギッシュな人っすね」と話す指揮官への第一印象。「熱い監督」と感じた2つのメッセージも明かす
  1. 1
  2. 248
  3. 249
  4. 250
  5. 709