著者紹介
後藤健生/Takeo GOTO

後藤健生/Takeo GOTO(ごとうたけお)

1952年東京生まれ。1964年10月に東京五輪で初めてサッカーを観戦(ハンガリー対モロッコ)。以後、「日本サッカー冬の時代」にも飽きもせずにサッカーを見続けてきた。1974年、初めてW杯を現地生観戦。ベッケンバウアーとクライフの対決を見届ける。主な著書に『日本サッカー史――日本代表の90年』(2007年、双葉社)、『国立競技場の100年――明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ』(2013年、ミネルヴァ書房)、『森保ジャパン 世界で勝つための条件―日本代表監督論』(2019年、NHK出版新書)など。

「後藤健生(ごとうたけお)」の記事一覧
連戦の東京ヴェルディ戦で明らかになったJ1チーム「完成度」【2つの浦和レッズ「最新ゲーム」徹底分析】(2) 
後藤健生
INAC神戸「可変システム」に楠瀬直木監督がぶつけた日本代表CB「配置変更」【2つの浦和レッズ「最新ゲーム」徹底分析】(1)
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第202回 韓国代表ワールドカップ予選翌日、「三・一節」のソウルを歩く(2) 隣国でも広がる「独立門」への誤解
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」第202回 韓国代表ワールドカップ予選翌日、「三・一節」のソウルを歩く(1) 日本でもお馴染みの2人のゴールでクウェートに快勝
後藤健生
欧州行き「選手」と優勝候補「チーム」、期待の「日本代表ストライカーと左サイドバック」【2024年J1開幕節で見えた「現在のチーム力」「移籍の成否」の激論】(7)
大住良之,後藤健生
優勝候補「5チーム」プラスαと降格候補「毎年入る鳥栖」、初昇格「カウンター町田」の命運【2024年J1開幕節で見えた「現在のチーム力」「移籍の成否」の激論】(6)
大住良之,後藤健生
神戸「大迫勇也と補強、連覇の可能性」横浜FM「Jリーグ制覇の鍵はACL」【2024年J1開幕節で見えた「現在のチーム力」「移籍の成否」の激論】(5)
大住良之,後藤健生
浦和「J初挑戦のヘグモ新監督と勝負どころのウイング」 広島「3列目の川村と満田、2列目の大橋と加藤が機能」【2024年J1開幕節で見えた「現在のチーム力」「移籍の成否」の激論】(4)
大住良之,後藤健生
東京V「欧州と同じ目線と2点目の遠さ」 横浜FM「ポステコグルー時代への回帰とトップ下の不在」【2024年J1開幕節で見えた「現在のチーム力」「移籍の成否」の激論】(3)
大住良之,後藤健生
広島「新戦力・大橋祐紀が躍動」 鹿島「ポポヴィッチ新監督と開幕戦唯一の3得点」【2024年J1開幕節で見えた「現在のチーム力」「移籍の成否」の激論】(2)
大住良之,後藤健生
川崎「脇坂ゴラッソとターンオーバー」 湘南「前半45分間と右サイドバック補強」【2024年J1開幕節で見えた「現在のチーム力」「移籍の成否」の激論】(1)
大住良之,後藤健生
川崎フロンターレと横浜F・マリノス「ACL試合開始時間」の不可解とキャプテン熊谷紗希の発言【なでしこジャパン「パリ五輪アジア最終予選」北朝鮮戦の舞台裏】(3)
後藤健生
  1. 1
  2. 19
  3. 20
  4. 21
  5. 133