著者紹介
後藤健生/Takeo GOTO

後藤健生/Takeo GOTO(ごとうたけお)

1952年東京生まれ。1964年10月に東京五輪で初めてサッカーを観戦(ハンガリー対モロッコ)。以後、「日本サッカー冬の時代」にも飽きもせずにサッカーを見続けてきた。1974年、初めてW杯を現地生観戦。ベッケンバウアーとクライフの対決を見届ける。主な著書に『日本サッカー史――日本代表の90年』(2007年、双葉社)、『国立競技場の100年――明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ』(2013年、ミネルヴァ書房)、『森保ジャパン 世界で勝つための条件―日本代表監督論』(2019年、NHK出版新書)など。

「後藤健生(ごとうたけお)」の記事一覧
大住良之×後藤健生「歳末の激論」(1)「美しく勝った」川崎独走の理由
大住良之,後藤健生
繰り返される悲劇!神戸も被害の「VAR過剰介入」(3) アジアのレフェリーたちの「誤解」
後藤健生
繰り返される悲劇!神戸も被害の「VAR過剰介入」(2) 佐々木の「取り消されたゴール」の真相
後藤健生
繰り返される悲劇!神戸も被害の「VAR過剰介入」(1)ACL蔚山現代の優勝を決めたVAR
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」連載第38回「2013年ブラジル・コンフェデ杯、ウォッカとコパカバーナの記憶」の巻
後藤健生
年末年始「カップ戦の季節」の楽しみ方 (3)天皇杯と皇后杯のゆくえ
後藤健生
年末年始「カップ戦の季節」の楽しみ方(2)天皇杯に関東大学リーグから唯一出場したチーム
後藤健生
年末年始「カップ戦の季節」の楽しみ方 (1)困難な状況に最もうまく対応したJリーグ
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」連載第37回「鰻尽くしとウォッカ」の巻
後藤健生
辟易する中国チームのラフプレー(2)東アジアの好敵手は韓国
後藤健生
辟易する中国チームのラフプレー(1)FC東京ディエゴ・オリヴェイラも餌食に
後藤健生
後藤健生の「蹴球放浪記」連載第36回「やっぱり、アルコール度数が高い方」の巻
後藤健生
  1. 1
  2. 119
  3. 120
  4. 121
  5. 132