著者紹介
大住良之/Yoshiyuki OSUMI

大住良之/Yoshiyuki OSUMI(おおすみよしゆき)

1951年神奈川県横須賀市生まれ。中学1年生のときに校内誌の編集部にはいり、中学3年からはかけもちでサッカー部でも活動。大学卒業4年生の1973年から『サッカー・マガジン』編集部で働き、1982年以降はトヨタカップなどのチーム取材で欧州と南米の強豪クラブを取材。1988年にフリーランスとなる。以後は日本代表とJリーグの取材が中心となるが、ワールドカップは1974年ドイツ大会から、オリンピックは1996年から取材。『東京新聞』や「日経電子版」などコラムを書く一方、1984年以来東京の女子サッカークラブ「FC PAF」の監督を務める。JFA公認C級コーチ、サッカー4級審判員。

「大住良之(おおすみよしゆき)」の記事一覧
時代を変えたワールドカップ決勝「フランス代表ジダンの退場劇」【VARプロトコル見直しの時期】(1)
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第106回「ファミリー・ヒストリー サッカーアルゼンチン代表マカリスター」(3)来日し「浦和レッズの前身」でプレーしていた伯父
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第106回「ファミリー・ヒストリー サッカーアルゼンチン代表マカリスター」(2)プロ選手からスポーツ長官へと転身の父
大住良之
大住良之の「この世界のコーナーエリアから」第106回「ファミリー・ヒストリー サッカーアルゼンチン代表マカリスター」(1)土壇場からW杯優勝、市場価値68億円まで急上昇した三笘薫のチームメイト
大住良之
サッカー唯一の「財産」を犠牲にする必要はあるか?FIFAに求められる「改悪案の撤回とクラブサッカーからの撤退」【サッカーを危機へと追い込んでいくFIFA】(3)
大住良之
「新クラブW杯のアジア出場枠は4」UEFAの「4年で2兆2330億円収益」超えのカネ儲けを狙うFIFA会長インファンティーノ【サッカーを危機へと追い込んでいくFIFA】(2)
大住良之
「浦和レッズの出場濃厚」FIFAクラブワールドカップ「枠数7から32への一気拡大」迷走ぶり【サッカーを危機へと追い込んでいくFIFA】(1)
大住良之
2023年の優勝と降格予想「Jには世界に類のない面白さと難しさがある」「監督さんはこういう記事けっこう読んでる」【開幕!Jリーグ2023の激論】(7)
大住良之,後藤健生
「Jは確実に欧州に見られている」「仲川輝人クラスの移籍が1チームに1つは必要」【開幕!Jリーグ2023の激論】(6)
大住良之,後藤健生
「鹿島アントラーズに次ぐ良い補強ができたチーム」「得点王争いを期待したい小川航基と2人のFW」【開幕!Jリーグ2023の激論】(5)
大住良之,後藤健生
「新監督が気になる浦和レッズとガンバ大阪」「計算は立つ名古屋グランパス」【開幕!Jリーグ2023の激論】(4)
大住良之,後藤健生
「FC東京が今季にかける理由」「珍しいシーズンの戦い方」【開幕!Jリーグ2023の激論】(3)
大住良之,後藤健生
  1. 1
  2. 21
  3. 22
  4. 23
  5. 87