■攻撃をけん引した植木

 その攻撃の中心として活躍したのがFWの植木理子だった。

 4回戦以降の全試合で2ゴールずつを決める活躍。決勝戦でも前半終了間際に右からの浮いたクロスをワンタッチで合わせてファーサイドのゴールポスト内側に決める難しいシュートで先制。さらに、後半の立ち上がりにもCKから追加点を決めてゲームの流れを大きく引き寄せた。

 たとえば、準々決勝のサンフレッチェ広島レジーナ戦ではスピードを生かしてMFの木下桃香からスルーパスを引き出して2ゴールを決めたし、準決勝ではロングボールを収めて決めた。そして、決勝戦ではシュート技術の高さを見せつけるゴールを決めた。

 ゴールのパターンが多彩だし、まだ発展途上とはいえ前線でボールを収めるポストプレーにも挑んでいる。

 シュート技術の高さは年代別代表時代から傑出した選手だったが、このところ「自分の特長をどのように生かすか」、「特定の場面でどのようなプレーをすればゴールに直結するのか」といったようにプレーの整理ができてきたようで、それが多彩な得点パターンにつながっている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3