中村俊輔が現役ラストマッチで見せつけたもの…J2ロアッソ熊本戦の前半37分に披露した「代名詞」と“その後”に見せた「プロ26年間の集大成」 (2/3ページ) 1ページ目から読む サッカー批評編集部 J2 横浜FC 中村俊輔 Jリーグ 2022.10.23 ■「がむしゃらでいいなぁ」 おそらくこれこそが、見せつけたかったプロの矜持だろう。FKだけではなく、中村の魂の守備も、ファンは見逃さなかった。 「全力」 「FKもだけどこの守備が」 「俊輔スライディングいいねー」 「がむしゃらでいいなぁ」 熊本が開始5分で先制した試合はシーソーゲームとなり、横浜FCは一度は2点のリードを許した。しかし、中村が交代するまでに1点差に迫ると、82分から2点を追加して逆転。天才レフティの魂を継承する横浜FCが、4-3で今季ラストゲームを飾った。 次ページ:■中村俊輔が本当に見せたかったもの「がむしゃら」なプレー! ラストマッチでの代名詞と“その後”に見せたプロ26年間の集大成 1 2 3 関連記事 【中村俊輔「日本代表の伝説」8選】ドイツW杯の「リベンジ」07年オーストラリア戦で起きた「サッカー人生初のこと」、08年バーレーン戦で決めた「低くて速いFK」のワケ【「レジェンドの引退」#4】 戸塚啓 【中村俊輔「日本代表の伝説」8選】05年ブラジル戦、王国を本気にさせた「25メートル無回転ミドルゴール」&ドイツを翻弄した06年W杯直前の「冷静ボールさばき」【「レジェンドの引退」#3】 戸塚啓 【中村俊輔「日本代表の伝説」8選】03年「対フランス戦」で決めた直接FK「遠藤保仁との現場会議」、俊輔史上No.1評価もある04年アジアカップ「伝説のアウトサイドゴール」!【「レジェンドの引退」#2】 戸塚啓 【中村俊輔「日本代表の伝説」8選】「こすりあげて」叩き込んだ代表初の直接FKゴール、「アジアカップ史上最強」の“トルシエジャパン”決勝サウジアラビア戦で見せた「精密クロスアシスト」!【「レジェンドの引退」#1】 戸塚啓