■間違いなく厚くなっている選手層

 たしかに、この10年ほどで日本の女子サッカーの競技レベルは上がっている。少なくとも、選手層が厚くなっているのは間違いない。

 2011年に代表チームが女子ワールドカップで優勝した当時、もちろんトップクラスのレベルは高かったが、当時のトップリーグだった「なでしこリーグ」(日本女子サッカーリーグ)では1部リーグでも上位と下位のレベルの差はかなり大きかった。

 だが、現在ではWEリーグに加盟しなかったチームによって行われている「なでしこリーグ」でもハイレベルの試合を見ることができる。

 そして、Uー20女子ワールドカップでは日本は2大会連続で決勝に進出。若手の育成が機能していることも間違いない。

 残念ながら、現在の各クラブの財政状態を見れば、海外の一流選手と契約することは不可能だし、日本人選手を国内に引き留めることは難しい。従って、WEリーグは男子のJリーグがそうであるように、アカデミーを通じて若い選手を育てるのが最も重要な仕事となる。そうして、育った若手がヨーロッパやアメリカの厳しい環境でプレーすることで実力を伸ばすことによって日本女子代表の強化につなげていく。それが、今後の日本の女子サッカーの強化のモデルとなっていくのだろう。

  1. 1
  2. 2
  3. 3