■11月07日/J1第35節 鹿島アントラーズ 1-0 浦和レッズ(カシマ)
ACL出場権を巡って3位争いに挑む両チームの対決は、鹿島に軍配が上がった。
試合開始時点で、勝点59で並ぶ5位・鹿島と6位・浦和がカシマスタジアムで激突した試合は、序盤から鹿島ペースで進んだ。開始わずか16秒でFW土居聖真があわやというシュートを放ったシーンが、ワンサイドゲームの始まりだった。これを皮切りに、鹿島が次々とチャンスを作り出したのだ。
同じ勝ち点同士の戦いとは思えないほど、鹿島がピッチを支配した。浦和はGK西川周作からビルドアップを試みた。その狙いはズレ。4-4―1-1で守る鹿島の列を超えるために、ズレを作ろうとした。
しかし、鹿島は周到だった。ゴールキックの際には前進したポジショニングを取るものの、むやみには食いつかない。そこで浦和はなんとかボールを回して左右にズレを作ろうとするものの、この試合で鹿島は恐ろしいほどに素早いスライドを見せ、ボールを入れる隙を与えなかった。
しかも、ボールを奪う瞬間には一斉にコースを切って絡み取り、縦に素早く展開。ホームチームの見せた異様な集中力がもたらすプレー強度で、浦和のゲームプランを無効化したのだ。
その結果は、前半の数字にも表れた。鹿島が10本のシュートを放ったのに対し、浦和はゼロ。スコアこそ1-0だったものの、内容では大きな差が出た45分となった。