後藤健生の「蹴球放浪記」連載第61回「手作りのビザと取材許可証」の巻(1)現地で言われた「取材パスはありませんよ」の画像
ジャバロフ氏お手製の取材許可証 提供:後藤健生
全ての写真を見る

誰も頼んでいないのにいそいそと取材に出かけるフリーランスのジャーナリストがこの世にいなかったら、報道されずに埋もれてしまう数々の真実がある。この試合を取材せずにいられよか。その一心で、重くのしかかる交通費、宿泊費などの経費に泣き言をいいながら、世界を股にかけるこの生業。今回、立ちはだかったのは取材許可証の壁だった。

■グラウンドまで行ったのに取材許可証がない!

 6月前半の代表ウィークが終わると、下旬にはAFCチャンピオンズリーグACL)東地区のグループステージが始まります。

 新型コロナウイルス感染症の流行が収まらないため、ACLは今年もセントラル方式で行われますが、その舞台は名古屋グランパスが出場するG組とセレッソ大阪のJ組がタイ、そしてガンバ大阪が出場するH組と川崎フロンターレのI組がウズベキスタンに決まっています(今年から出場チーム数が増えたためA組からI組まである)。

 タイは、日本のサッカーにとっては昔からお馴染みの場所で、ACLでもいくつものクラブが遠征しています。しかし、ウズベキスタンというのは遠征の機会も少ない場所です。「J1リーグとACLの同時制覇」を目指す川崎にとっても、中央アジアの慣れない環境で力を発揮できるように事前の準備が大切になるでしょう。

 ウズベキスタンはかつてはソビエト連邦の一部でしたから、1960年代に日本代表がソ連に遠征した時にウズベキスタンのタシケントでパフタコールと対戦したことはありますが、その後は日本のチームが遠征することもほとんどありませんでした。

 ところが、1991年12月にソ連が崩壊して、ソ連を構成していた15の共和国が独立。ロシアやウクライナ、バルト三国、ジョージアなどは欧州サッカー連盟(UEFA)に加盟しましたが、中央アジア諸国はAFCに加盟しました(後にカザフスタンはUEFAに転籍)。そして、ウズベキスタンは1994年の広島アジア大会に出てきて、いきなり優勝を遂げたのです。

 さすがに、「元ソ連」です。

 日本とウズベキスタンは1996年9月には「日本サッカー協会75周年記念試合」で対戦しましたが(日本が1対0で勝利)、翌1997年のフランス・ワールドカップでも最終予選で同じB組に入りました。まず、9月7日に東京・国立競技場での初戦で日本が6対3で勝利。そして、10月11日にはウズベキスタンのタシケントでアウェーゲームがありました。

PHOTO GALLERY 全ての写真を見る
  1. 1
  2. 2