J1残留へ望みをつなぐ劇的バースデー弾! 横浜FCが後半ATに33歳誕生日DFの強烈な左足弾で執念のドロー!「気持ち入った一撃だ」「この勝点1を残留に繋げよう」の画像
J1残留を諦めない横浜FCが執念のドロー! 撮影/原壮史(Sony α1使用)

 10月18日、J1リーグ第34節が行われ、18位の横浜FCが試合終了間際の劇的弾で名古屋グランパスと2−2の引き分けに持ち込んだ。ゴール決めたのは、この日33歳の誕生日を迎えたDF伊藤槙人だった。

 試合前の時点でJ1残留圏17位の横浜F・マリノスと勝点31で並んでいた15位の横浜FCが、本拠地ニッパツ三ツ沢球技場に15位の名古屋を迎えた一戦。序盤からボールを握られながら鋭いカウンターで対抗し、前半20分に櫻川ソロモンのゴールで先制するも、後半に入って2点を奪われて逆転を許す苦しい展開となった。

 だが、この日スタジアムに集まった横浜FCサポーター、そして選手たちは最後まで諦めない。前線への圧力を強めてパワープレーを仕掛けると、後半アディショナルタイム4分だった。

 相手陣内左サイドから細井響が得意の矢のようなロングスローをゴール前に投げ込み、跳ね返されたボールを拾った山根永遠が再びゴール前へボールを送る。それもクリアされたが、そのこぼれ球が、後半15分から出場していた伊藤の足元へ。ボックス内でバウンドしたボールを左足インサイドで丁寧にトラップした伊藤は、そこからハーフボレーの形で利き足とは逆の左足で強烈なシュートを放つと、ボールは名古屋のDF陣5人とGKの間をすり抜け、バーに当たりながらゴールネットを揺らした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3