
現地9月13日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第5節が行われ、ブラックバーンが1-0でワトフォードに勝利。大橋祐紀のアシストから森下龍矢が決勝ゴールを奪った。
開幕4試合を1勝3敗と黒星が先行していたブラックバーン。インターナショナルブレーク明けの敵地での一戦では、大橋が不動の1トップを務め、前節8月30日のノリッジ戦で後半31分から途中出場した森下が、この日は右サイドMFとして移籍後初スタメンを飾った。
迎えた後半開始早々の2分だった。左サイドからの横パスを受けた背番号10のトッド・キャントウェルがボックス手前の大橋に縦パスを送ると、大橋が右足アウトサイドでDFラインの裏へダイレクトパス。これに反応した森下が、オフサイドラインを突破し、右足シュートでゴール右隅へ流し込んだ。
現在29歳の大橋は、中央大から湘南ベルマーレ、サンフレッチェ広島を経てブラックバーン入り。28歳の森下は明治大からサガン鳥栖、名古屋グランパス、レギア・ワルシャワを経てブラックバーンへ加入した。前節は大橋と森下の交代で、この日が初の同時出場となったが、さっそく息の合った絶妙なコンビネーションを発揮した。