
8月30日、J1第28節が行われ、首位に立つ京都サンガF.C.が5−0でファジアーノ岡山を一蹴。エースFWラファエル・エリアスが圧巻の2ゴールを決めた。
リーグ戦8戦負けなし(6勝2分け)かつ3連勝中だった京都。その要因となっているのが、8月10日の第25節からスタメン復帰したラファエル・エリアスだ。3連勝の中で自身は3試合連続ゴールを決め、前節はハットトリックをマークした。そして、その勢いはこの日も止まらなかった。
まずは前半15分だ。相手陣内の左サイドで一度ボールを叩いてからゴール前へゆっくりとポジションを移すと、左サイドのタッチライン際からの原大智のグラウンダーのクロスに反応する。パススピードもやや遅く、目の前に2人のDFがいたために、それほどゴールの予感はしなかった中、左足のコンパクトな振りから強烈なシュートを放ち、ゴールニア上に叩き込んだ。
さらに2−0で迎えた前半30分、今度は右サイドから原の斜めのパスをボックス内でDFを背負いながら受ける。2人目のDFもボールを奪いに来たが、ゴールに背を向けながら巧みなフェイントでボールをキープする。そこから素早くターンし、半身の状態からの左足チップキックでDFの間を抜き、GKブローダーセンの指先の上を越える絶妙のループシュートを逆サイドネットに流し込んだ。