「夏の風物詩」「ご本人に届いていらっしゃる笑」J1川崎“HOT LIMITスーツ”姿の選手たちに西川貴教も困惑?「滋賀県の伝統?」「来年は等々力で6人目」の声の画像
T.M.Revolutionこと西川貴教の伝説の衣装「HOT LIMITスーツ」で登場した川崎フロンターレの山本悠樹。撮影/中地拓也

 J1川崎フロンターレのファン感謝デーが7月6日に行われ、特設ステージ上に登場した「HOT LIMITスーツ」の写真が話題となった。

 川崎のクラブ後援会会員限定イベント「2025年ファン感謝デー」。毎年、ユニークなイベントが実施され、クラブは「大盛況のなか終了しました!!最後かもしれない夏のファン感。最終集計の結果、来場者は10,001人でした!!」と報告。公式ユーチューブでも生配信され、多くのファンが選手たちのピッチ上では見ることができない表情を楽しんだ。

 その特設ステージ上で最も笑いとどよめきを呼んだ“出し物”が、山本悠樹橘田健人、河原創、安藤駿介、野田裕人が披露したダンスだった。彼らは、歌手の西川貴教(T.M.Revolution)のヒット曲「HOT LIMIT」に合わせて、同曲のミュージックビデオで着用した伝説の衣装「HOT LIMITスーツ」を着用した挑戦的な姿で登場。昨年のハロウィンイベントの際に滋賀県民の山本が、同郷のスーパースターである西川に変身して話題となり、今回はさらにパワーアップさせた形となった。

 そして、この「HOT LIMITスーツ」の写真がクラブ公式エックス(旧ツイッター)で公開されると、多くのファンに混じって西川本人も「え!!」と困惑した顔文字もつけて反応。ハロウィンの際には「わ!えぇぇーーー!」と驚きながら喜んでいたが、今回は人数がさらに増えたことに戸惑いもあったようだ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3